herabunatmのブログ

富山で釣りをしている者のブログです。

アクティブキャスト購入!

f:id:herabunatm:20201128172757j:plain

春の真鯛のカゴ釣りに備えるべく、遠投用リールを購入しました。

本当は1060が欲しかったんですが、釣具屋にこれしかなかったのでこれにしました。

f:id:herabunatm:20201128172805j:plain

本体

まず、手に取った感想ですが、とにかく重い!

まあ私の場合は、ピトンに掛けて置くのと、握力もそれなりにあるので、大丈夫でしょう・・・

説明書を読んでいると、SBLバランスロック搭載 って書いてある・・・

SBL・・・92ステラに初めて搭載された技術ですね。

オールドタックルに興味がないとまず知らない単語ですね。

 

驚いたのがラインローラーベアリング搭載。

この価格帯で入っているとは思いませんでした。

しかもラインローラーにはチタンコーティングされているみたい。

ラインストッパーも金属製でしっかりしています。

 

ラインはダイワのアストロン遠投スペシャルの6号を巻きました。

f:id:herabunatm:20201128173206p:plain


2000円程。

なかなかいいお値段。

巻き癖が少ないと思います。

 

 

 

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村

ソアレSS S610SUL-S 購入!

f:id:herabunatm:20201125174724j:plain

 

今まではメバリングロッドでアジングをしていましたが、ネットを見ていると全然違うとよく耳にするので買ってみました。

実際に海で使ってみましたが確かに全然違いますね。

メバリングロッドと比べてかなりシャキッとしています。

感度も全然違います。

5gクラスのプラグやメタルジグもキッチリ飛ばせそうです。

ホタルイカパターンでも活躍できそうです。

大き目の魚でも対応できそうです。

粘りではメバリングロッドには敵いませんが。

f:id:herabunatm:20201125174828j:plain

グリップはピアノブラックになっていて美しいです。

リールシート周辺のデザイン結構凝ってますね。

f:id:herabunatm:20201125174737j:plain

リールシートのナットもアルミマシンカットになっていて高級感があります。

色はメバルモデルの方が鮮やかなオレンジで好みです。

f:id:herabunatm:20201125174749j:plain

ここはカーボン調になっています。

ソアレci4+が合いそうです。

f:id:herabunatm:20201125174753j:plain

ここもアルミマシンカットになっています。

 

今週末はこいつで頑張ってアジ釣ってきます。

 

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

tict 2021BOX

エステルラインを買いに釣具屋に行ったのですが、店の入り口のすぐそこに買おうと思って忘れていた奴があったので買ってきました。

f:id:herabunatm:20201123112000j:plain

tict 2021BOX

先日会社が発送するみたいなことを言っていたので、買おうと思っていました。

 

中身

f:id:herabunatm:20201123112011j:plain

ジグヘッド

まあまあ

2gが欲しかった。

0.8gがあったのは有難い。

アジスタの3.0は強風時深場用かな。

f:id:herabunatm:20201123112213j:plain

ワーム

限定カラー三つ

と普通の二つ

可もなく不可もなく

プランクトンパターンでも小魚がベイトでも対応できそうです。

f:id:herabunatm:20201123112225j:plain

小物類

ロッドベルトは有難い。

メジャーはどう使うか・・・

f:id:herabunatm:20201123112248j:plain

おまけ

入ってなかった。

f:id:herabunatm:20201123112236j:plain

ポーチ

消費しきれない大量のワーム入れにします。

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

 

 

河川ライトゲーム 黒鯛

先週の釣行のリベンジに行ってきました。

まずは排水の場所から狙ってみます。

ボトムまで落としてからリトリーブ。

ヒット!

f:id:herabunatm:20201115203942j:plain

ミニクロダイ

ライトゲーム用の竿だとこのサイズでも楽しいです。

今はPE0.3号を巻いているのですが、少し強い気もします。

多分そこそこのサイズ掛かってもゴリ巻きで取れちゃいますね。

 

足元にルアーを落とすと、セイゴと鯵が追ってくるのですが、鯵は喰うのですが、ショートバイト。セイゴはスレているのか喰いません。

不思議とクロダイだけきっちり掛かりますね。

この後同じようなサイズのクロダイを追加して、フラット/根魚タックルに切り替え

前回の教訓を生かし、シーバス用ジグヘッドにしました。

アタリますが、食いが浅くて全然乗らない。アタリも小さい。

そして一度大きなアタリが!でも乗らない。

巻いてくると40cm程のセイゴが追ってきていました。

アタリの正体はセイゴだったようです。

そして、少し場所を変えてキャスト・・・

後ろの木に引っ掛けて、大バックラッシュ

再起不能に。

 

持ってきていた、予備のスピニングタックルに切り替えます。

一投目からアタリあり!

乗った!

カマス

f:id:herabunatm:20201115203909j:plain

なかなかの良型。

レグザは買ってからカマスしか釣ってません。

カマス専用機と化しています。

青物釣りたいんですが最近は1,2匹の釣果ばかり見かけるので行く気にはなりませんね。

今シーズンは見送ります。

3匹釣って、群れが去ったのかアタリが止まり、再びアジング

小鰺3匹

デカいのもいるが釣れない。

そして

f:id:herabunatm:20201115203914j:plain

ハゼ

ライトゲームでは初魚種。

 

ハゼを釣った後最初のポイントへ移動。

 

二投目に強い引き。

かなり下に突っ込む。

 

バレた。

 

3投目

ルアーが届きにくい場所にキャスト

ヒット!

強い!

 

固めにしてあるドラグが止まらない。

スプールを手で押さえてゴリ巻き!

 

黒鯛や!

 

焦って背中のタモが外せない。

 

抜き上げ!

無事陸上へ。

f:id:herabunatm:20201115203903j:plain

自己記録更新!

26cm

目指せ30cm

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村

 

 余談ですが今週末にアジングロッドを新調しようと思っています。

今のところ、ソアレSSにしようかと・・・

 

 

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

予算1万円台で探すカゴ釣りリール

題の通り、カゴ釣りを久しぶりにやってみたくなり、リールを探し始めたわけです。

前は中古460円で買ったエアノス4000を使っていたのですが、コンクリの地面に落としてしまい、リールフットが折れて使用不能に・・・

安くても特に不満は無かったので残念です。

そうゆう訳で暫くカゴ釣りをしてなかった訳です。

ちなみに竿のガイドもいくつか取れてしまい、行方不明になっていますが、それは今秋直すつもりでいます。

 

本題に入ります。

まずダイワから。

クロスキャスト

https://www.daiwa.com/jp/resources/fishing/item/reel/spin_rl/crosscast_17/__icsFiles/afieldfile/2018/09/04/CrossCast5000.jpg

実勢価格8000円~9000円

4000番~6000番までのラインナップがあります。

私はマダイ、クロダイ狙いなのでナイロン6号200mほど巻ければいいので4500ですかね

ただ4000番にはQDのモデルがラインナップされているので迷いどころではあります。

デザインは落ち着いていていいです。

 

ウィンドキャスト

 

https://www.daiwa.com/jp/resources/fishing/item/reel/spin_rl/windcast_17/__icsFiles/afieldfile/2018/09/04/WindCast4000.jpg

実勢価格14000円~18000円

先ほどのモデルのワンランク上のモデルになります。

実際に触ってみるとわかるのですが、クロスキャストと比べると巻き味も当然かなり滑らかになってますし、ガタツキもかなり減っています。20gも軽量化されています。

イマイチポイントはそもそもになるのですが、マグシールド。

あれは邪魔でしかありません。ハンドルを固定すれば、水は入ってこないのですが、回すとジワジワ水が浸入してきます。そしてすぐ下のベアリングに入りますね。

意味なしです。しかも入られた場合はマグシールドに遮られ洗えなくなります。

実際、キャスティズムがそれでダメになりました。

あとレグザとエメラルダスで起こった症状で少しのズレでマグシールドプレートに中の軸が接触して巻きが重くなるんですよ。

あれはほんとに勘弁してほしいです。

 

シマノ

続いて信頼と安心のシマノです。

 

アクティブキャスト

 

アクティブキャスト[Activecast]

 

実勢価格6500円~8500円程

1050~1120番のラインナップ

分かりにくいのでラインキャパで言うと、5号200m~12号200mまでです。

驚いたのが、このリール10年前から形変えずに生産してるっぽいです。

値段の割には、パーツが安っぽくないですね。

何が凄いかって、10年前のままなのに、今のクロスキャスト4000番とこれのその番手に当たる機種が重量が一緒なんですよ。

これは驚きました、当面ダイワに抜かれる気配が無かったのでほったらかしにしてたんでしょうね。

その理由だと発売当時のコスパは異次元?

隠れた名機・・・?

デザインは古臭いですが、自分はシマノの古いデザインが好きなので、これはこれでアリですね。

竿も同世代の物なので、なじみそうです。

 

今のところはアクティブキャストにしようと思っていますが、中古屋に一万円台でキャタリナとか98ツインパとか置いてあったら多分そっち買いますね。

たぶんあんまりカゴ釣りいかないんでそんなにいいの買っても・・・って感じですが。

餌代もボイル3kg買うと1600円もするんで。

ぶっこみ釣り主体になるような気がします。

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村 にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村

 

 

 

雨の中アジングへ

雨が降っていましたがめげずに行ってきました。

釣り場に着くと一人しかいません。

やっぱり雨だとだいぶ人減りますね。

そしてまずいつものポイントへ入ります。

豆しか釣れません。移動。

移動しますがそこもダメです。

なので根魚が居るポイントへ。

f:id:herabunatm:20201109205034j:plain

20cm程のソイがヒット!

初めて釣りました。

やはりこの場所は裏切らない!

暗くなったからかキジハタはお留守。

そして入ったことのないポイントへ行ってみます。

けっこうアタる。

f:id:herabunatm:20201109205039j:plain

15cm程の鯵。

これが数匹2~3投に一回のペースで釣れました。

そして一度アタリが止まる。

最初の場所に行くもやはり豆。

暖かいころはここで20cm級が結構釣れたんですけど。

寒くなってからは釣れなくなりました。

そしてさっきのポイントに戻り数匹追加して終了。

f:id:herabunatm:20201109205026j:plain

終結

 

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ アジングへ
にほんブログ村

人生で一番楽しく、悔しかった釣り

久しぶりに河川への釣行に行ってきました。

到着して、まずは流れ込みのポイントへ。

一投目。

ヒット!

なかなか引く

セイゴ

エラ洗いされてバラシてしまう。

いままで釣ったことが無かったので、対処ができませんでした。

二投目。

小さいけど、チヌ!20cm程

ルアーで釣ったのは初めてです。

フィッシュグリップでつかもうとしてもたもたしていると、ポチャっと。

オートリリースされました。

 

この後フグにワームをかみ切られてしまい、ここでタックルを根魚用に変更。

f:id:herabunatm:20201107210519j:plain

アルデバラン+エクスプライド

まだ何も釣ったことがありません。

そして一投目からアタリがあるものの、なかなか掛けられない。

乗っても乗り切らない。

暫くすると。

乗った!

引きはそこそこ。

マゴチ!初魚種!

やった~

35cm程

クーラーボックスまで運搬中にオートリリース

ぶら下げながら持っていったのが間違いでした。

まじか~

くっそ~~

ちなみにこの時嬉しすぎて、一人で楽しーーーって叫んでました。

そして再び乗った!

引きが強い!

エクスプライドがブチ曲る!!

ヒラメだ!!!

また初魚種!

抜き上げ時にまたもやオートリリース

うわ~~~~

まじか~~~

これも30~35程でした。

どうしてもオフセットフックは掛かりが悪いですね・・・

そしてアタリが無くなり、スピニングタックルで。

ヒット!

30cm無いぐらいのカマス

なぜかこいつだけ無事にクーラーへ。

その後1gのメタルバイブにクロダイがヒットこれもまたオートリリース

最初釣ったのと同じサイズか少し小さい感じ。

 

ここで終了時間を迎え、帰宅。

 

にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ
にほんブログ村

楽しい釣行でした。